top of page

京都西山霊園

目安価格 【一般墓】墓地代30万円~+墓石代金  

【永代供養墓】80.58万円~ 

【樹木葬】38万円~ 

和紙

​所在地

亀岡市篠町王子唐櫃越1

​護持管理 

社団法人京都西山霊園

​宗旨宗派 

不問

墓地形態

民営墓地

​お墓の種類

【 一般墓 】, 【 永代供養墓 】, 【樹木葬】

交 通

京阪京都交通バス「老の坂峠」京都西山霊園前下車すぐ

西日本最大級。宗教を問わない明るい南向きの大規模霊園竹林で名高い京の西山に位置する「京都西山霊園」。

周辺に大きな建物もなく緑に囲まれた関西最大級の大規模公園墓地です。

穏やかな自然に包まれ、四季折々の観光を兼ねたお墓参りが楽しめます。

◎静かな環境が魅力!陽当たりも良好です。

◎宗教不問。どなたでもお求めいただけます。

◎お墓のすぐ横まで車の乗入れが可能

◎お盆、春・秋彼岸には送迎バスも運行されています。

テレフォンアポインター2

お電話でもご相談いただけます

0120-75-1414

営業時間:9:00~17:00 水曜定休

お墓の写真

樹木葬

38万円~

年間管理料不要

永代使用料(墓地使用権)/永代供養料/永代管理料/石碑・据付工事一式 ※別途納骨料:1霊2万円。※納骨2名迄

お墓の写真

永代供養墓

80.58万円~

年間管理料不要

永代使用料(墓地使用権)/永代供養料/永代管理料/石碑・据付工事一式 ※別途納骨料:1霊2万円。 納骨人数制限なし

お墓の写真

【墓地・墓石セット】1聖地セット

101.28万円~

年間管理料:4000円

永代使用料1聖地(墓地代金)/巻石・石碑料/基本彫刻料/据付工事一式 ※別途納骨料:1霊2万円。

和紙

​当社オリジナル・お墓の災害補償

お墓の補償風災
お墓の補償倒木
お墓の補償土砂崩れ
お墓の補償事故・外部衝突
お墓の補償イタズラ
お墓の補償害獣被害

仮に、災害でお墓が倒壊しても、修復にかかるお客様の費用負担額はわずか5万円のみ!

お墓の種類の特徴

一般墓とは、家族や一族などの家単位で、何代にもわたり承継する伝統的なお墓を指します。管理費を支払うことで永代に渡って使用することができます。

【一般墓】

永代供養とは、お墓を承継する人がいない場合に、霊園や寺院が遺族に代わり永代に渡ってご遺骨を管理・供養してくれることを指します。墓石型や樹木型といったさまざまな種類のお墓に「永代に渡って供養をする」というサービスが付いたお墓だといえます。少子化や高齢化が進んだ現在では、子どもや家族への負担を減らしたいという考えから、承継者がいても永代供養墓を選ぶケースが増えてきています。

【永代供養墓】

樹木葬とは、墓石を建てず、樹木や花を墓標として埋葬するお墓のことを指します。埋葬方法はさまざまで、ご遺骨を最初から土に埋葬するタイプや、粉骨して骨壺に納め個別埋葬するタイプ、一定期間経過後に合祀するタイプなどがあります。永代供養付きが一般的なので、埋葬後の管理やメンテナンスを個人で行う必要がないのもメリットの一つです。樹木葬は、民営霊園や寺院のほか、近年では都立霊園などの公営霊園でも導入され、人気が高まっています。

【樹木葬】

bottom of page